研究発表 - 松岡 由幸
-
Curve Design Based on Gestalt Theory
Takashi Asanuma, Yoshiki Ujiie and Yoshiyuki Matsuoka
Workshop on Product & System Design (Yokohama) ,
2005年07月,その他
-
Computer Aided Curve Design Using Macroscopic Shape Feature "Complexity"
Yuta Ikemachi, Yoshiki Ujiie and Yoshiyuki Matsuoka
Workshop on Product & System Design (Yokohama) ,
2005年07月,その他
-
Hierarchical Design Method for Architecture
Shigeru Tao, Yuuji Nomura and Yoshiyuki Matsuoka
Workshop on Product & System Design (Yokohama) ,
2005年07月,その他
-
Macroscopic Shape Feature on Products
Yoshiki Ujiie, Takashi Asanuma and Yoshiyuki Matsuoka
The 6th International Conference on Computer-Aided Industrial Design & Conceptual Design (Netherlands, Delft) ,
2005年05月,口頭発表(一般)
-
Macroscopic Shape Feature for Curve Design
Takashi Asanuma, Yoshiki Ujiie and Yoshiyuki Matsuoka
The 6th International Conference on Computer-Aided Industrial Design & Conceptual Design (Netherlands, Delft) ,
2005年05月,口頭発表(一般)
-
創造的デザインの論理
松岡 由幸
日本デザイン学会創造性研究部会 (石川) ,
2005年03月,口頭発表(招待・特別)
-
21世紀のデザイン展望
松岡 由幸
Design Summit 0 (横浜) ,
2005年03月,口頭発表(基調)
-
Macroscopic Feature Driven Shape Generation Method for Curve Design Support
Yoshiki Ujiie and Yoshiyuki Matsuoka
Design Research Society International Conference 2004, FUTUREGROUND (Melbourne) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
もうひとつのデザイン
松岡由幸
基礎デザイン学会 (東京) ,
2004年11月,口頭発表(招待・特別)
-
もうひとつのデザイン 慶應先端デザインスクールの試み
松岡 由幸
平成16年度 日本デザイン学会秋季企画大会 (横浜) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
生命模倣のデザイン -ゲシュタルト,創発-
浅沼尚・田尾繁・氏家良樹・井上全人・松岡由幸
平成16年度日本デザイン学会秋季企画大会 (横浜) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
生命化された手術システム-BIMOS-
松本大・吉原和歌子・氏家良樹・五十嵐浩也・松岡由幸
平成16年度日本デザイン学会秋季企画大会 (横浜) ,
2004年11月,その他
-
2人のためのライフサポートビークル
弓矢将成・北村武士・池町優太・日尾僚兵・氏家良樹・古屋繁・松岡由幸
平成16年度日本デザイン学会秋季企画大会 (横浜) ,
2004年11月,その他
-
生体と対話する人工関節システム
加藤健郎・亀山雄高・守谷徳広・井上全人・渡邉誠・松岡由幸
平成16年度日本デザイン学会秋季企画大会 (横浜) ,
2004年11月,その他
-
Emergent Form-Generation System
Yoshiyuki Matsuoka and Masato Inoue
11th International Conference on Machine Design and Production (Antalya) ,
2004年10月,口頭発表(一般)
-
Simulation of Developmental Process of Organism and Application to Structural Design
Masato Inoue and Yoshiyuki Matsuoka
Joint 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (Japan, Yokohama) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
Method for Representation of Complexity Using Curvature Integration and Multi-Resolution Analysis
Yoshiki Ujiie and Yoshiyuki Matsuoka
Joint 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (Japan,Yokohama) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
曲率積分を用いた形状生成方法による曲線設計支援
氏家良樹・松岡由幸
日本機械学会 2004年度年次大会 (札幌) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
デザインと設計
松岡 由幸
日本機械学会 2004年度年次大会 (札幌) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
次世代CADに向けた新しい曲線デザイン方法の提案
氏家良樹・松岡由幸
日本機械学会 次世代統合CAD/CAEシステムの開発とその適用に関する調査研究分科会 第7回委員会 (目黒区) ,
2004年08月,口頭発表(一般)