研究発表 - 松岡 由幸
-
「経営者,企画・設計者のための新製品開発のヒント」,石川県鉄工機電協会主催デザインセミナー講演(1)
2021年09月 -
2021年度形状設計ノウハウ講習会」,日本設計工学会主催,日本機械学会・日刊工業新聞社後援
松岡由幸
(オンライン) ,
2021年09月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
GANによるデザインコンセプトに基づくテクスチャの多様解候補導出システムの開発
下村将基,大場元人,小門直人,加藤健郎,松岡由幸
Designシンポジウム2021,
2021年07月 -
杢目調テクスチャにおける動的視覚評価構造
椎谷友貴,木下将太朗,加藤健郎,松岡慧,松岡由幸
Designシンポジウム2021,
2021年07月 -
皮革テクスチャにおけるプラスチック感と高級感
木下将太朗,田仲純也,松岡慧,加藤健郎,松岡由幸
Design シンポジウム2021,
2021年07月 -
日本デザイン学会,日本機械学会,日本設計工学会,デザイン塾共催,デザイン塾:タイムアクシスデザインを惟(おもん)みる,講演
2021年07月 -
「デザインの科学」,慶應義塾大学理工学概論特別講義
松岡由幸
2021年06月 -
皮革テクスチャにおける視覚評価と物理特性の関係分析
木下将太朗,田仲純也,松岡慧,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会2021年度春季大会研究発表講演会,
2021年05月 -
杢目調テクスチャの動的視覚評価と物理特性の関係分析
椎谷友貴,木下将太朗,松岡慧,加藤健郎,松岡由幸
日本設計工学会2021年度春季大会研究発表講演会,
2021年05月 -
「形状設計ノウハウ講習会」,日本設計工学会主催,日本設計工学会主催,日本機械学会・日刊工業新聞社・デザイン塾後援
松岡由幸
(オンライン) ,
2021年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本設計工学会
-
場と時間を活かしたデザイン設計~タイムアクシスデザイン,時間を活かした新たな設計の潮流」,石川県鉄工機電協会主催デザインセミナー講演(2)
2021年02月 -
場と時間を活かしたデザイン設計~製品開発の最新動向の紹介と場の活かし方」,石川県鉄工機電協会主催デザインセミナー講演(1)
2020年12月 -
山形大学グリーンマテリアル成型加工研究センター&YU-COE(S)ソフトマテリアル創製研究拠点第55回合同セミナー,プラスチックの魅力とデザイン~そしてそのタイムアクシスデザインの可能性,リモート講演
2020年10月 -
第50回公益社団法人日本口腔インプラント学会記念学術大会特別シンポジウム,AIによるオーダーメイド治療デザイン(設計)の可能性~デザイン科学の視点から一考をそえて,リモート講演
2020年09月 -
日本システムデザイン学会第1回研究大会,システムデザイン学への期待~デザイン科学その文脈と展望から惟みて,[基調講演],リモート講演
2020年09月 -
日本デザイン学会,日本機械学会,日本設計工学会,デザイン塾共催,デザイン塾:タイムアクシスデザインが社会にできること,講演
2020年02月 -
形状設計ノウハウ&演習
松岡由幸
石川県鉄工機電協会デザインセミナー2,
2020年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 石川県鉄工機電協会
-
形状設計ノウハウ&演習,石川県鉄工機電協会主催デザインセミナー講演(2)
2020年01月 -
プラスチックの活かし方,南条装備工業セミナー,講演
2019年12月 -
素材を活かしたデザイン設計,石川県鉄工機電協会主催デザインセミナー講演(1)
2019年12月