論文 - 小池 智子
-
医療機関の機能分化と連携の促進に看護職が果たす役割
小池 智子
看護展望 36 ( 1 ) 4-8 2011年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
イギリスの看護補助職の現状と課題
小池 智子
International Nursing Review 34 ( 1 ) 34-41 2011年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ITネットワーク化による事務業務などの集約化および質管理を一元化する効果と影響
小池 智子
訪問看護と介護 15 ( 12 ) 1006-1013 2010年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
単独ステーションの大規模化戦略 何を目指し、どう大きくするか?
小池 智子
訪問看護と介護 15 ( 11 ) 910-917 2010年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
訪問看護ステーション競合地域でいかに利用者を開拓するか?
小池 智子
訪問看護と介護 15 ( 10 ) 820-827 2010年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「統合による大規模化」を成功させるには?
小池 智子
訪問看護と介護 15 ( 9 ) 732-739 2010年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
2010年度診療報酬改定の答申
小池 智子
看護展望 35 ( 4 ) 59 2010年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
チーム医療の促進に向けた財政支援の拡充
小池 智子
看護展望 35 ( 3 ) 2010年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「新人看護職員研修ガイドライン」まとまる
小池 智子
看護展望 35 ( 1 ) 31 2010年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
訪問看護事業所における請求業務のセンター化による業務効率化の検討
小池 智子
せいれい看護学会誌 14 ( 1 ) 2 2010年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
次期診療報酬改定における「医療連携」「チーム医療」の評価
小池 智子
看護展望 34 ( 13 ) 43 2009年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
持続可能な社会保障制度への組み替えに向けた新政権の指針
小池 智子
看護展望 34 ( 12 ) 47 2009年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「チーム医療の推進に関する検討会」始まる
小池 智子
看護展望 34 ( 11 ) 43 2009年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
慢性疾患対策に社会全体で取り組む意識の醸成とその基礎づくり
小池 智子
看護展望 34 ( 10 ) 43 2009年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
保助看法改正案が可決 保健師・助産師の基礎教育は6か月以上から「1年以上」に
小池 智子
看護展望 34 ( 9 ) 39 2009年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
第7次看護職員需給見通しに関する検討会始まる
小池 智子
看護展望 34 ( 8 ) 39 2009年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
看護基礎教育と新人看護職員研修に関する検討会が始まる
小池 智子
看護展望 34 ( 7 ) 41 2009年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会」始まる
小池 智子
看護展望 34 ( 6 ) 41 2009年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「看護の質の向上と確保に関する検討会」中間とりまとめ(案)を検討
小池 智子
看護展望 34 ( 5 ) 43 2009年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
インドネシア人看護師候補生の就労はじまる
小池 智子
看護展望 34 ( 4 ) 39 2009年03月
研究論文(学術雑誌), 単著