委員歴 - 飯田 訓正
-
1991年06月-1992年03月
委員, 運輸経済研究センター 「新燃料(メタノール)自動車(NFV)導入に係る調査研究」専門委員会
-
1991年04月-1994年03月
幹事, 日本機械学会 第69期エンジンシステム部門第6企画委員会、内燃機関のモデリングに関する国際会議 COMODIA94
-
1991年04月-1993年03月
委員, 日本機械学会 会員部会
-
1991年04月-1992年03月
委員, 日本機械学会 エンジンシステム部門技術委員会「高温ディーゼル機関研究会」
-
1991年03月-1993年02月
研究委員, 日本機械学会 RC-102 工業用将来燃料とその最適利用法に関する研究分科会
-
1991年01月-1993年03月
委員、構造基準・測定法部会副部会長, 日本自動車輸送技術協会 使用過程車排出ガス検査技術検討委員会
-
1990年04月-1992年03月
論文校閲委員, 計測自動制御学会
-
1990年04月-1992年03月
校閲委員, 日本機械学会 第2出版部会
-
1990年04月-1992年03月
論文校閲委員, 自動車技術会
-
1990年04月-1992年03月
委員, 自動車技術会 ディーゼル機関部門委員会
-
1990年04月-1992年03月
委員, 自動車技術会 会誌編集委員会
-
1990年04月-1991年03月
研究委員, 日本機械学会 RC-87 エンジンにおける新燃料と各種素材の有効利用法研究分科会
-
1989年10月-1993年03月
室長, 神奈川科学技術アカデミー 第2研究室(セラミック・2サイクル・メタノールエンジンの開発プロジェクト)
-
1989年07月-1990年02月
委員, エネルギー総合工学研究所 ディーゼルエンジンの超低NOx化に関する調査委員会
-
1989年06月-1992年03月
委員, 自動車技術会 内燃機関計測・診断技術専門委員会
-
1989年05月-1990年03月
委員, 日本機械学会 エンジンシステム部門技術委員会「エンジンシステム研究会」
-
1989年04月-1991年03月
委員, 日本機械学会 「内燃機関のモデリングに関する国際会議(COMODIA-90)」組織委員会
-
1989年04月-1990年03月
幹事, 日本機械学会 エンジンシステム部門広報委員会
-
1988年09月-1991年03月
委員, 日本鉄道技術協会 ディーゼル車両の油・排ガス診断法に関する研究委員会
-
1988年09月-1990年03月
委員, 日本機械学会 会員増強分科会