論文 - 荒井 恒憲
-
Photo-thermal reactionによる多彩なレーザー治療
荒井 恒憲
第24回日本レーザー医学会総会 (日本レーザー医学会) 2003年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
特集・耳鼻咽喉科レーザー治療マニュアル 医用レーザ装置と使用上の安全対策 -生体作用の観点から
荒井 恒憲
ENTONI (全日本病院出版会) 29 1-7 2003年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
Diode laser vascular welding of swine aorta under scattering light monitoring
荒井 恒憲
Proceedings of SPIE (SPIE) 4949 2003年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
経済活性化プロジェクト特集
荒井 恒憲
日本工業新聞 (日本工業新聞) 22 2003年05月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
TV 出演「怪傑リトルガリバー」
荒井 恒憲
MXテレビ 2003年04月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
胸部大動脈に対するレーザ溶着の基礎検討
大森初夏、荒井恒憲、藤田真敬、菊地眞、前原正明
生体医工学 別冊 41 ( 1 ) 1-8 2003年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
慶應大学のTLO活動 -慶應義塾先端科学技術研究センターの紹介-
荒井 恒憲
光技術に関する産官学マッチング委員会報告書 (?光産業技術振興協会) 15 ( 008-2 ) 6-13 2003年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
血管、傷付けず拡張 慶大など 技術開発
荒井 恒憲
日本経済新聞 (日本経済新聞) 17 2003年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
PDTの基礎研究と現況
荒井 恒憲
「都市エリア産学官連携促進事業」にかかる研究会 (?信濃川テクノポリス開発機構) 2003年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
レーザー治療器の取り扱いと安全(機器、伝走路)
荒井 恒憲
第4回日本レーザー医学会安全教育セミナー (日本レーザー医学会) 2003年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
産学連携 大学からの招待状 熱気溢れる「KEIO TECHNO-MALL 2002」-定着した社会へ向けての理工学部研究成果の発信
荒井 恒憲
三田評論 (慶應義塾大学出版会) 1054 58-59 2003年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Successful diagnosis of orthotopic rat superficial bladder tumor model by ultrathin cystoscopy
荒井 恒憲
The Journal of Urology 169 718-720 2003年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
Preliminary Study of Laser Welding for Aortic Dissection in a Porcine Model Using a Diode Laser With Indocyanine Green
荒井 恒憲
Laser in Surgery and Medicine 32 341-345 2003年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
膵臓がん早期発見に道 慶大など 内視鏡にレーザー
荒井 恒憲
日本経済新聞 (日本経済新聞社) 13 2002年12月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
第二世代薬剤ATX-S10Na(Ⅱ)を用いた動脈硬化のPhotodynamic Therapy:マクロファージを対象とした安全な血管内治療
荒井 恒憲
新技術フォーラム2002 -大学発の技術のパートナーを求めて- 2002年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
パワー半導体レーザの医療応用
荒井 恒憲
第7回パワー半導体レーザ応用技術調査専門委員会 (?電気学会) 2002年10月
単著
-
新実業先導に燃える慶應義塾先端科学技術研究センター
荒井 恒憲
「経済Trend」10月号 50 ( 9 ) 58-59 2002年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
進展するレーザー医学・医療
荒井 恒憲
セミナー 現代科学・技術の最前線(第97回) 2002年05月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
低出力レーザー治療装置の歴史と現状と未来
荒井 恒憲
整形外科最小侵襲手術ジャーナル (㈱全日本病院出版会) 23 5-15 2002年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
医学・生物応用光学
荒井 恒憲
光学 (?日本経済団体連合会) 31 ( 5 ) 407-408 2002年05月
研究論文(学術雑誌), 単著