論文 - 飯田 訓正
-
Experimental Study of Transient Gas Jet Impinging on a Wall
飯田訓正
SAE Transactions (SAE Trans.) SAE Paper 900479 1990年02月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
KASTにおけるセラミック・2サイクル・メタノールエンジンの研究
飯田訓正
日本機械学会 研究協力部会RC87 エンジンにおける新燃料と各種素材の有効利用法研究分科会 中間報告書 ((社)日本機械学会) 1990年01月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
Experimental Study of Transient Gas Jet Impinging on a Wall
N.Iida, K.Hirano and G.T.Sato
IPC-5, Proceedings of the Fifth International Pacific Conference, Beijing China, November 5-10, 1989,891272 (SAE) SAE Paper 891272 1989年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
昭和63年における「重要な燃料関係事項」6.1.3 気体の燃焼
飯田訓正
燃料協会誌 (日本燃料協会) 68巻 ( 7号 ) 649-654 1989年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
酸素および不活性ガス吸気によるDIディーゼル機関の微粒子、NOxの低減
飯田訓正
日本機械学会 研究協力部会RC86 高性能化ディーゼル機関の排出物低減に関する研究分科会研究成果報告書・Ⅰ、 ((社)日本機械学会) 152-157 1989年04月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
雰囲気条件による噴霧燃焼と微粒子の制御
飯田訓正
文部省科研費重点領域研究「燃焼機構」昭和63年度研究成果報告書 (文部省科研費重点領域研究「燃焼機構」総括班) 148-155 1989年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
ディーゼル車両の油・排ガス診断法に関する研究報告書
飯田訓正,他12名
排ガス診断法に関する研究委員会成果報告書 ((社)日本鉄道技術協会(JREA)) 1989年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
酸素富化給気による直接噴射式ディ-ゼル機関の微粒子の低減: (第2報断熱火炎温度による考察)
飯田訓正 (慶応義塾大学理工学部), 鈴木靖俊 (日本原燃産業), 田中誠 (慶応義塾大学大学院) , 津幡義道 (慶応義塾大学大学院) , 佐藤豪 (金沢工業大学)
自動車技術会論文集 ((社)自動車技術会) ( 40 ) 41-48 1989年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
昭和62年における「重要な燃料関係事項」6.1.3 気体の燃焼
飯田訓正
燃料協会誌 (日本燃料協会) 67巻 ( 7号 ) 589-593 1988年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
東京都における窒素酸化物対策の推進について
飯田訓正,他14名
東京都窒素酸化物削減対策検討会 (東京都環境保全局大気保全部大気規制課) 1988年06月
共著
-
Temperature and Mixing Effects on NOx and Particulate
飯田訓正
SAE Transactions (SAE) SAE Paper 880424 1988年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
慶応大学内燃機関研究室における教育と研究(3)
石原荘一、佐藤 豪、川口 修、藤本 元、徳岡直静、国吉 光、飯田訓正、下田正敏、田辺秀明、川上 雅由、
内燃機関 (山海堂) 27巻 ( 1号339 ) 16-38 1988年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
国外留学報告
飯田訓正
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集(昭和58〜60年度) (慶應義塾福沢基金運営委員会) 56-56 1987年10月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
慶応大学内燃機関研究室における教育と研究(2)
石原荘一、佐藤 豪、山崎恵造、川口 修、徳岡直静、永長 真、飯田訓正、下田正敏、江波戸智、中村 直
内燃機関 (山海堂) 26巻 ( 9号335 ) 70-87 1987年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
ディーゼル機関の微粒子状排出物質の測定とその低減に関する研究
佐藤 豪,徳岡直静,飯田訓正,谷下一夫,白井恒夫,山本憲子,鈴木孝治,山村庄亮,志津里芳一
慶応義塾学事振興資金研究補助研究報告集録(昭和60年度) (慶應義塾学事振興資金委員会) 12-13 1987年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
連載/私の留学生活日記 エスケープ・トゥ・ウィスコンシン
飯田 訓正
塾 (慶應義塾) 25 ( 4 ) 30-33 1987年08月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
慶応大学内燃機関研究室における教育と研究(1)
石原荘一、佐藤 豪、川口 修、徳岡直静、阿知波清次、永長 真、飯田訓正、江波戸智、川上雅由、中村 直
内燃機関 (山海堂) 26巻 ( 7号332 ) 9-42 1987年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
酸素富化給気による直接噴射式ディーゼル機関の微粒子の低減: (第1報酸素富化給気の効果について)
佐藤豪, 飯田訓正 (慶應義塾大学理工学部) , 澤田隆 (日産自動車(株)第1機関設計部)
自動車技術会論文集 ((社)自動車技術会) ( 35 ) 36-43 1987年05月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
ディーゼル機関の微粒子状排出物質の低減に関する研究(第2報酸素富化給気と微粒子状排出物質の性状)
飯田訓正,澤田隆,佐藤豪
日本機械学会論文集(B編) ((社)日本機械学会) 52巻 ( 第479号 ) 2753-2760 1986年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
Study on Reduction of Particulate Emission from Direct Injection Diesel Engine with Oxygen Enriched Charging
G.Takeshi Sato, Norimasa Iida, Takashi Sawada
XXI International FISITA Congress、865019、1.135-1.142 (FISITA) SAE Paper 841077 1986年06月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り