論文 - 飯田 訓正
-
RC252 低炭素社会実現に資する高効率ディーゼル機関の燃焼の最適化および高度化に関する研究分科会 1. RC252実施研究計画
飯田訓正,佐藤 進
日本機械学会 イノベーションセンター研究協力事業委員会 RC252 低炭素社会実現に資する高効率ディーゼル機関の燃焼の最適化および高度化に関する研究分科会 研究報告書(中間) (一般社団法人 日本機械学会) 3-7 2012年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
1.4 希薄・希釈予混合気の化学反応過程 -EGR率がHCCI機関の着火燃焼過程に及ぼす影響-
飯田訓正,金原雅人,小田島亮
日本機械学会 イノベーションセンター研究協力事業委員会 RC252 低炭素社会実現に資する高効率ディーゼル機関の燃焼の最適化および高度化に関する研究分科会 研究報告書(中間) (一般社団法人 日本機械学会) 37-44 2012年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
The investigation about the Effects of Thermal Stratification in Combustion Chamber on HCCI Combustion Fueled with DME/n-Butane Using Rapid Compression Machine
Dr. Ock Taeck Lim and Norimasa Iida
Experimental Thermal and Fluid Science (Elsevier Inc.) 39 123-133 2012年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
内燃機関の燃焼と高効率に向けた低温燃焼研究
飯田 訓正
自動車技術 (公益社団法人 自動車技術会) 66 ( 4 ) 4--10 2012年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
3.4C: Analysis of Transient Chemical Composition in HCCI and Mechanisms Controlling Ignition. 22.HCCI機関の回転速度が着火燃焼過程に及ぼす影響
飯田訓正
日本機械学会 イノベーションセンター研究協力事業委員会 RC247 光応用計測と数値解析による革新的燃焼技術の進展に関する国際協力研究分科会 研究報告書(最終) (一般社団法人 日本機械学会) ( 3.4C [22] ) 219-232 2012年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
講習会テキスト: 予混合圧縮着火エンジンの燃焼の機構と実現のための技術
飯田 訓正
日本機械学会エンジンシステム部門企画 基礎教育講習会「エンジン技術の基礎と応用(その24)」 ((社)日本機械学会) ( No.11-96 ) 1-5 2011年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
「JSAE エンジンレビュー(JSAE Engine Review)」発刊に向けて
飯田 訓正
JSAE エンジンレビュー ((社)自動車技術会) 1 ( 1 ) 2011年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
機関回転速度がHCCI 燃焼過程に及ぼす影響およびそのメカニズムに関する研究
飯田訓正,金原雅人
日本機械学会 研究協力部会RC242 次世代高効率・クリーンディーゼル機関のための高度燃焼制御に関する研究分科会 研究報告書(最終) ((社)日本機械学会) ( 1-5 ) 33-38 2011年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
化学発光計測を用いた不均質給気がHCCI燃焼過程に及ぼす影響の調査
飯田訓正,内木武虎
日本機械学会 研究協力部会RC247 光応用計測と数値解析による革新的燃焼技術の進展に関する国際協力研究分科会 研究報告書(中間) ((社)日本機械学会) 25-30 2011年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
回転速度がHCCI機関の着火および燃焼に及ぼす影響: -HCCI燃焼エンジンに最高回転速度は存在するか?-
飯田訓正,金原雅人
日本機械学会 研究協力部会RC244 多様化する燃料とその特性を活かした低環境負荷動力システムに関する研究分科会 研究報告書(中間) ((社)日本機械学会) 64-72 2011年04月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
エコドライブがリアルワールドエミッションに及ぼす影響: -ディーゼル貨物車運転時の早めのシフトアップ操作とCO2,NOx排出特性との関係-
佐藤進,鈴木央一,宮雅芳,飯田訓正
エンジンテクノロジーレビュー 機械の研究2月号別冊 (株式会社養賢堂) 2 ( 6 ) 55-61 2011年02月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
特別講義:燃焼 エンジンの「はじまり」と「燃焼」
牧野茂雄,梅津成美,萬澤琴美,飯田訓正
モーターファン別冊 (株式会社三栄書房) 51 74-77 2011年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
路上走行自動車が排出するNOxによる沿道汚染機構: –車載型排出ガス計測装置を用いた新長期規制および長期規制の適合車の比較検証–
宮雅芳,佐藤進,飯田訓正
自動車技術会論文集 ((社)自動車技術会) 42 ( 1 ) 231-236 2011年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
主幹コラム: 社会のコンポーネントとしてのエンジン
飯田 訓正
エンジンテクノロジーレビュー 機械の研究12月号別冊 (株式会社養賢堂) 2 ( 5 ) 2-5 2010年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
圧縮速度がHCCI 燃焼特性に影響を与えるメカニズムに関する研究
金原雅人,飯田訓正
日本機械学会 研究協力部会RC242 次世代高効率・クリーンディーゼル機関のための高度燃焼制御に関する研究分科会 研究報告書(中間) ((社)日本機械学会) ( 1.5 ) - 2010年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
エコドライブがリアルワールドエミッションに及ぼす影響の解析: ディーゼル貨物車運転時の早めのシフトアップ操作とCO2,NOx排出特性との関係
佐藤進,鈴木央一,宮雅芳,飯田訓正
自動車技術会論文集 ((社)自動車技術会) 41 ( 6 ) 1397-1403 2010年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
主幹コラム:内燃機関の低温燃焼研究
飯田 訓正
エンジンテクノロジーレビュー 機械の研究8月号別冊 (株式会社養賢堂) 2 ( 3 ) 2-5 2010年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
HCCI機関における燃焼サイクル変動の解析と制御
永井 健一郎,史 超,飯田 訓正
日本機械学会論文集(B編) ((社)日本機械学会) 76 ( 764 ) 181-188 2010年04月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
遅角燃焼時におけるHCCI機関の燃焼ロバスト性 (マルチゾーンモデルを用いた素反応数値解析)
飯田 訓正
日本機械学会 研究協力部会RC238 数値解析と計測による燃焼技術の発展に関する国際協力研究分科会 研究報告書 1.5F: Spray and Combustion in Diesel Engine ((社)日本機械学会) 53-61 2010年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著