研究発表 - 中野 泰志
-
QOL向上に資するためのケアの方略−−支援技術からのアプローチ−−
第41回日本眼光学学会総会抄録集 (名古屋市中小企業振興会館) ,
2005年09月,第41回日本眼光学学会 和氣典二、第20回眼科ME学会 佐藤美保
-
障害のある人の理解と支援のためのビデオクリップの開発とその効果
産業・組織心理学会第21回大会発表論文集 (東京国際大学) ,
2005年09月,産業・組織心理学会
-
障害の統一的理解とバリアフリーの科学−−当事者の主観と客観的エビデンスの融合を目指して−−
日本心理学会第69回大会発表論文集 (慶應義塾大学) ,
2005年09月,日本心理学会
-
眼球運動の特性を利用した客観的視野測定方法に関する基礎研究−−言語的コミュニケーションが困難な乳幼児や障害児・者の視野測定の可能性を目指して−−
日本心理学会第69回大会発表論文集 (慶應義塾大学) ,
2005年09月,日本心理学会
-
視覚障害者は点字ブロックからどのような情報を得ているか?−−先天盲で単独歩行する視覚障害者の点字ブロック利用方略−−
日本心理学会第69回大会発表論文集 (慶應義塾大学) ,
2005年09月,日本心理学会
-
Balanced transparencyにおける明るさ知覚
日本心理学会第69回大会発表論文集 (慶應義塾大学) ,
2005年09月,日本心理学会
-
眼球運動をインタフェースとした自動視野測定手法の開発
ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集 (慶應義塾大学SFC) ,
2005年09月,ヒューマンインタフェース学会
-
視覚障害者の路地横断における車両音の効果−−ハイブリッド車とガソリン車の音響比較−−
ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集 (慶應義塾大学SFC) ,
2005年09月,ヒューマンインタフェース学会
-
液晶パネルの視認性を評価するための低視力シミュレータの開発
ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集 (慶應義塾大学SFC) ,
2005年09月,ヒューマンインタフェース学会
-
盲ろう者の電話利用に関する事例研究−−利用実態と求められている機能の分析−−
ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集 (慶應義塾大学SFC) ,
2005年09月,ヒューマンインタフェース学会
-
盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業の利用実態に関する全国調査−−派遣事業を利用している盲ろう者の障害特性とコミュニケーション手段の分析−−
第6回日本ロービジョン学会学術総会 第14回視覚障害リハビリテーション研究発表大会合同会議 プログラム・抄録集 (神戸国際会議場) ,
2005年09月,日本ロービジョン学会
-
視覚障害者の路地横断時における車との接触事故の可能性に関する分析−−ハイブリッド車の静粛性が視覚障害者の歩行に及ぼす影響−−
第6回日本ロービジョン学会学術総会 第14回視覚障害リハビリテーション研究発表大会合同会議 プログラム・抄録集 (神戸国際会議場) ,
2005年09月,日本ロービジョン学会
-
視覚障害者のマンホール転落事故に関する事例研究
第6回日本ロービジョン学会学術総会 第14回視覚障害リハビリテーション研究発表大会合同会議 プログラム・抄録集 (神戸国際会議場) ,
2005年09月,日本ロービジョン学会
-
点字ブロックの発見のしやすさに及ぼす靴底の厚さと探索方略の影響
第6回日本ロービジョン学会学術総会 第14回視覚障害リハビリテーション研究発表大会合同会議 プログラム・抄録集 (神戸国際会議場) ,
2005年09月,日本ロービジョン学会
-
言語的コミュニケーションが困難な乳幼児や障害児・者の視野測定の可能性−−眼球運動の特性を利用した客観的視野測定方法に関する基礎研究−−
日本特殊教育学会第43回発表論文集 (金沢大学) ,
2005年09月,日本特殊教育学会
-
靴底の厚さが点字ブロックの認知に及ぼす影響
日本特殊教育学会第43回発表論文集 (金沢大学) ,
2005年09月,日本特殊教育学会
-
盲ろう児・者のコミュニケーションにおける注意喚起方法に関する分析−−人を呼ぶときにどういう働きかけをするのか?−−
日本特殊教育学会第43回発表論文集 (金沢大学) ,
2005年09月,日本特殊教育学会
-
歩き方が点字ブロックの認知に及ぼす影響−−白杖を利用する歩き方と利用しない歩き方の比較−−
日本応用心理学会第72回大会論文集 (福島学院大学) ,
2005年09月,日本応用心理学会
-
障害の理解と障害者の就学・就労支援による共生社会を目指して−−支援、ジョブコーチ、ワークシェアリングの実際と課題−−
産業・組織心理学会第21回大会発表論文集 (東京国際大学) ,
2005年09月,産業・組織心理学会
-
障害のある人に対するイメージの変容−−視覚障害者の立場でのタウンウォッチングの効果−−
産業・組織心理学会第21回大会発表論文集 (東京国際大学) ,
2005年09月,産業・組織心理学会